日本でも人気のSketch 人気の理由は価格や使いやすさに加えて、豊富なプラグインも理由のひとつなのではないでしょうか。 無料で使える人気のプラグインもたくさん公開されているので、気軽に試せますね。 今までSketchを […]
…
ロサンゼルスで働くウェブデザイナーの日記。
日本でも人気のSketch 人気の理由は価格や使いやすさに加えて、豊富なプラグインも理由のひとつなのではないでしょうか。 無料で使える人気のプラグインもたくさん公開されているので、気軽に試せますね。 今までSketchを […]
…
企業サイトでは売上の推移や販売シェアなどグラフやチャートなどを使って分かりやすく表示したいといったニーズは結構あります。エクセルで作成したグラフを貼り付けたりするのも可能ですが…。今回は、JavaScriptやFlashなどを使って比較的、簡単にグラフやチャートを生成できるツールをいろいろまとめてみました。
…
これまで何度かPhotoshopのチュートリアルをご紹介してきました。 初心者の方々から、「途中でやり方がわからなくなってしまいました。」などと、ご質問いただくことがあります。 確かに、チュートリアルを追って行くのは、あ […]
…
以前にもこのブログでベクター画像のまとめなどをおこなってきましたが、既にご紹介したサイトなども、いろいろと更新されていて 見た目も変わっていたり、コンセプトが変更されていたりなどなどありまして。 今回、無料でダウンロード […]
…
Photoshopのカスタムシェイプを使えば、ちょっとしたアイコンや飾り付けにとっても便利です。 最近では、無料でブラシ並みにカスタムシェイプが公開されているので、いろいろ試してみるのもいいかも。 カスタムシェイプの利点 […]
…
WordPressのテーマをデザインからすべて自分で作るのはなかなか大変ですよね。 無料で使えるWordPressのテーマは、なかなかクオリティの高いものがたくさん配布されているので、デザインやコーディングが苦手な方は、 […]
…
以前、このブログでご紹介したクリップアートのまとめいろいろ。 『ベクター画像のクリップアートいろいろ』や『無料で使えるクリップアート集 – 6サイト』 でも、ご紹介いたしました。ちょっとしたクリップアートを加 […]
…
先日やっとこさ、念願のiMacを購入いたしました。 これまで使っていた、MacはPowerBook G4で今では、いろいろなソフトを使うのに、かなり動作が遅く、あまり使わなくなっていました。 いやぁ。やっぱりMacはいい […]
…
先日ご紹介した、和風なPhotoshopのブラシ。 Photoshopのブラシもとっても便利ですが、カスタム・シェイプも無料でたくさん配布されているので、いろいろ使えそう。 デフォルトでも矢印や簡単なイラストなどが、たく […]
…
一日中、PCとにらめっこしているような、わたくしの仕事です。。。集中したいとき(実際は逆に、集中できない。。。厳密には、外部からの雑音を遮断したいとき。)に使ってる、無料でさくっと使える、音楽を楽しむ5つのサイトをご紹介 […]
…