今回は、まだまだある、商用利用可能なベクター素材をまとめてみました。
…
ロサンゼルスで働くウェブデザイナーの日記。
今回は、まだまだある、商用利用可能なベクター素材をまとめてみました。
…
サイトの背景を変えるだけでもサイトの印象は大きく変わります。
今回は、簡単に使える背景パターンのジェネレータとパターン素材をまとめてみました。
…
昨年から人気のグランジ系のウェブデザイン挑戦してみたい方も多いのではないでしょうか? しかし、なかなかグランジデザインは難しいですよね。 今回は、グランジデザインに挑戦してみたい初心者の方に。そのまま使える、テクスチャ、フォント、ブラシ、チュートリアルなどをまとめてみました。 みなさん是非挑戦してみては?
…
ウェブサイトのデザインも写真ひとつで印象は大きく変わります。
とはいってもきれいな写真素材を購入すると意外と高かったりしますね。
自分で撮影しても、なかなか思ったようにきれいに撮れなかったり…。
今回は、商用利用も可能な写真素材がダウンロードできる素材サイトをいろいろと集めてみました。
…
ちょっとしたデザインのアクセントに矢印素材はとっても便利ですね。 リストに使ってみたり、タイトル部分にさりげなく飾ってみたりと、いろいろ使い道があります。 本日は、矢印の素材をいろいろと集めてみました。 Website […]
…
ちょっとしたデザインに背景素材を加えると、それだけでかなりいい感じに仕上がることが多いです。 特にベクター素材は、ウェブでも、プリントでも使えるので便利ですよね。 今回は、そんな背景に使えるベクター素材をいろいろとまとめ […]
…
Photoshopを使って、ボタンなどの素材を作ってみても、なかなかしっくり来ない・・・という方も多いのではないでしょうか。 グラデーションのバランスや色味などを調節するだけで、見た目もかなり向上します。 Deziner […]
…
先日、このブログの読者さんからコメントをいただきまして。。。 その方のご要望にお答えできるサイトがあるかどうか。。。微妙ではございますが・・・ 無料で使えるクリップアートを公開されているサイトをまとめてみました。 文字だ […]
…
個人的に、ブログやウェブサイトのテンプレートを作っている方々はご存知かと思いますが、つかえる写真素材を集めるのって結構、大変ですよね。。。 自分で写真を撮って使えば問題ないのですが、なかなか思ったような写真が撮れなかった […]
…
buttonator ちょっとしたボタンとかって、ブログ書いてたりすると、ほしいなぁって思うことあると思うんですよねぇ。 まぁ、わたくしの場合は、腐っても一応デザインやっておりますので、Photoshop立ち上げて、作っ […]
…