ウェブデザインで見るアメリカ大統領選挙2008
日本でも、ニュースなどで報じられているかと思いますが、アメリカ大統領選挙が今年11月に実施されます。
というわけで、最近、大統領選挙関連のサイトをよく目にします。
多くのサイトは、アメリカ星条旗のイメージから、青と赤の色使いで作られてます。
本日は、ウェブデザインで見るアメリカ大統領選挙2008ということで、アメリカ大統領選挙関連のサイトをまとめてみました。
1. Barack Obama | Change We Can Believe In
2. HillaryClinton.com
3. Ron Paul 2008 — Hope for America
4. John McCain 2008 – John McCain for President
5. The Democratic Party
6. Political Base – Election and Candidate Information
7. Dennis Kucinich for President 2008 – Strength through Peace
8. Mike Huckabee for President
9. Republican • National • Committee
個人的には、やはりオバマ氏のサイトが、一歩リードかな?っといった印象です。
みなさんはいかがでしょうか?
2件のコメント
はじめてコメントします。いい観点ですね。
さて、パッと見でですがYouTubeなどのWEB2.0共有などのロゴがあるものは、さすがアメリカだなと思います。Hillary, Ron Paul, Huckabeeなどが見てあるとすぐわかる。
日本の政治もここまでできるかなぁ...
拝見させて頂きました!
オバマ氏のサイトのインデックスページは
文字を詰め込みすぎないところとか、
非常に簡潔で、デザインも洗練されているなと感じました。
ただ、オバマガールが出てほしい気持ちも若干・・・(笑)
ありがとうございました!